自然災害に対する科学技術的観点からの防災研究から行政の地域防災計画やリスクマネジメントへの協力と支援をおこなっております。

HOME > 新着情報 > 2024.4.17 第586号<ご案内>2024年台湾花蓮地震の被害調査速報会を開催します(4月23日(火))

2024.4.17 第586号<ご案内>2024年台湾花蓮地震の被害調査速報会を開催します(4月23日(火))

================================================
愛媛大学 防災情報研究センター

        防災情報研究センターニュース

                    第586号 2024.4.17

=================================================
○今回のコンテンツ

<ご案内>2024年台湾花蓮地震の被害調査速報会を開催します(4月23日(火))

*************************************************************************************************
○<ご案内>2024年台湾花蓮地震の被害調査速報会を開催します(4月23日(火))

 2024年4月3日、台湾東部花蓮県沖で気象庁マグニチュードMjma7.7(台湾ではML7.2)の地震が発生し、広い
範囲で震度5強、震源に近い花蓮県では震度6強を記録していくつかのビルの傾斜被害や広範囲での落石被害が
報じられ、4月10日時点で死者16名、負傷者1155名、行方不明者が3名という甚大な被害が生じました。
 花蓮県周辺の台湾島東部沿岸は地震が多発するところであり、これまでの被害地震はたびたび起きています。
最近では2018年花蓮地震の際、花蓮市では今回と同様な建物の傾斜被害や橋の損傷が起きました。旧い設計基
準で建造された中でも耐震性の低いものに集中した被害と考えられます。今回の地震は2018年の地震と同程度
の揺れが観測されており、その地震被害との比較はインフラメンテナンスのあり方を考える上で大変重要です。
 そのような観点から4月11日から14日まで、国立台湾科技大学の盧之偉教授のグループと共同で現地被害調査
を実施致しました。その結果を広く皆様と共有するため、下記のように速報会を対面とオンラインで開催します。
お聴きいただければ幸いです。

                    記

行事名: 2024年台湾花蓮地震の被害調査速報会
日 時: 2024年4月23日(火) 13:00から15:00まで
場 所: 愛媛大学南加記念ホール(文京キャンパス)
オンライン: MS-Teams、申し込み受付者にURL連絡します。
主 催: 愛媛大学 大学院理工学研究科 社会インフラメンテナンス工学講座
共 催: 國立臺灣科技大學、愛媛大学防災情報研究センター
後 援: CTB-ehime(えひめ建設技術防災連携研究会)
問合せ: inframente.eu@gmail.com
申 込: Google Forms(https://forms.gle/wLhXxHJ1GVxA5oX16
次 第:
開会挨拶: 須賀 幸一(愛媛大学 社会インフラメンテナンス工学講座招聘教員)

発表1 : 2024年花蓮地震における地盤工学的被害 (オンライン)
Chih-Wei, Lu(盧 之偉)(国立台湾科技大学 教授)(同時通訳有)

発表2 : 2024年花蓮地震における橋梁と建築物の被害
森 伸一郎(愛媛大学社会インフラメンテナンス工学講座 特定教授)会場

閉会挨拶: ネトラP.バンダリ(愛媛大学 教授、防災情報研究センター長)

--------------------------------

Preliminary Reporting Seminar on
the Damage Survey for the 2024 Hualien, Taiwan, Earthquake

 On April 3, 2024, an earthquake with a magnitude of 7.7 on the JMA scale (ML 7.2 in Taiwan)
occurred off the coast of Hualien County in eastern Taiwan, registering 5 stronger on the
Japanese Meteorological Agency (JMA) seismic scale over a wide area and 6 stronger on the
JMA intensity scale in Hualien County near the epicenter. As of April 10, 16 people were dead,
1155 people injured and 3 people were missing.
 We conducted a reconnaissance from April 11 to 14 in collaboration with Professor Chih-Wei Lu,
the National Taiwan University of Science and Technology. In order to share the results of the
survey with you, we will hold a preliminary reporting seminar both in-person and online as follows.
We hope that you will listen to our presentation.

Event Title: Preliminary Report on the 2024 Hualien, Taiwan, Earthquake
Date and Time: Tuesday, April 23, 2024 from 13:00 to 15:00
Place: Nanka (Southern California) Memorial Hall, Ehime University (EU)
Online: MS-Teams, URL will be provided to those who apply.
Organizer: Civil Infra-Maintenance Eng. Lab., Ehime University
Co-organizer: National Taiwan University of Science and Technology (NTUST)
        Center for Disaster Mitigation Informatics Research, Ehime University
Cooperation: CTB Ehime (Const. Techno. Bosai Research Consortium in Ehime)
Contact info: inframente.eu@gmail.com
Application: Google Forms URL https://forms.gle/wLhXxHJ1GVxA5oX16
Contents:
Opening Remarks:
Dr. Koichi Suga (Invited Lecturer, Cicil Infra-Maintenance Eng. Lab. EU)

Presentation 1: Geotechnical Damage in the 2024 Hualien Earthquake
Chih-Wei, Lu (Professor, National Taiwan University of Science and Technology)
(Online, simultaneous interpretation)

Presentation 2: Damage to Bridges and Buildings in the 2024 Hualien Earthquake
Shinichiro Mori (Professor, Civil Infra-Maintenance Eng. Lab., EU)

Closing Remarks:
Netra P. Bhandary (Professor, Director, CDMIR, Ehime University)

  

*************************************************************************************************
HP,バックナンバーはこちらから
       http://cdmir.jp/category/news/
 「防災情報研究センターニュース」に関するご意見,ご要望,投稿,メール配信の停止
 などがありましたら,以下メールアドレスまでご連絡ください。

■連絡先■  愛媛大学 防災情報研究センター メルマガ事務局
          メールアドレス:kensien@stu.ehime-u.ac.jp

[2024年04月17日]

活動情報

  • リンク:メールマガジン|Mail Magazine
  • リンク:過去のメールマガジン|Mail Magazine List
  • リンク:四国防災八十八話 ダウンロード|Download
  • 四国災害アーカイブス(四国建設弘済会作成)