自然災害に対する科学技術的観点からの防災研究から行政の地域防災計画やリスクマネジメントへの協力と支援をおこなっております。

HOME > 新着情報 > 2018.7.11 第465号 平成30年7月豪雨愛媛大学災害調査団を結成しました

2018.7.11 第465号 平成30年7月豪雨愛媛大学災害調査団を結成しました

================================================
愛媛大学 防災情報研究センター

        防災情報研究センターニュース

                    第465号 2018.7.11

=================================================
    
〇今回のコンテンツ
<ご報告>平成30年7月豪雨愛媛大学災害調査団を結成しました
            
********************************************************************************
〇<ご報告>平成30年7月豪雨愛媛大学災害調査団を結成しました

 平素より、本センターの運営につきまして格別の御高配を賜り、御礼申し上げます。 
 今回7月の梅雨前線より各地で大きな被害がもたらされました。県内でも、土砂崩れや
河川の氾濫などにより甚大な被害がもたらされ、多くの尊い命が奪われました。
 そこで、愛媛大学は、主に県内の被害状況を調査し今後の災害への備えに資するため、
学内教員で構成する調査団を結成しました。
 調査団は、被災した各地の情報収集と現地調査を行い、適宜、報告会を実施するととも
に、県内の被害状況、要因などについての調査結果は報告書にまとめ、皆さんに情報提供
をいたします。

【調査団の概要】
 団  長:大橋 裕一 学長
 事務局長:森脇 亮 防災情報研究センター長
 団  員:41名(7月10日 12:00現在)
      (内訳)
       法文学部、教育学部、社会共創学部、大学院医学系研究科、大学院理工学
       研究科、農学研究科、埋蔵文化財調査室、国際連携推進機構、社会連携推
       進機構、防災情報研究センター
 調査項目:気象状況、洪水被害・浸水被害、交通状況、土砂災害、災害ガバナンス(住
      民、行政)、自主防災組織、インフラ被害(道路、堤防、法面等)、農業被
      害、医療機関の対応、観光資源、経済影響、BCP(事業継続計画)、文化
      財保護 など
 備  考:9日より随時現地調査を行っています。
 
【問い合わせ先】

 (1)愛媛大学防災情報研究センター
   センター長 森脇 亮
   TEL:089-927-9752
   Mail:moriwaki.ryo.mm@ehime-u.ac.jp

 (2)愛媛大学社会連携課
   地域創成・防災チーム(若宮)
   TEL:089-927-8974/FAX:089-927-8820
   Mail:kensien@stu.ehime-u.ac.jp

 
*********************************************************************************

[2018年07月11日]

活動情報

  • リンク:メールマガジン|Mail Magazine
  • リンク:過去のメールマガジン|Mail Magazine List
  • リンク:四国防災八十八話 ダウンロード|Download
  • 四国災害アーカイブス(四国建設弘済会作成)