【開催案内】防災キャラバンin久万高原町を開催します(11月25日(火))
この度、愛媛大学防災情報研究センターでは、久万高原町と連携し防災講演会を開催します。
多数の方のご参加をお待ちしております。
記
日時:平成26年11月25日(火) 19時00分~21時00分
場所:久万高原町産業文化会館 ホール 
主催:久万高原町、愛媛大学防災情報研究センター
後援:久万高原町消防団、久万高原町防災士会、
   アマチュア無線非常通信協力会
プログラム:
  1.開会あいさつ 愛媛大学防災情報研究センター副センター長    竹田 正彦
           久万高原町長                髙野 宗城
 
  2.講演
     「大雨や台風による災害から身を守るために」
                         松山気象台次長  藤原 清
     「愛媛県の地震被害想定と久万高原町の減災」
               愛媛大学防災情報研究センター准教授  二神 透
  3.木造住宅の耐震化への補助制度の紹介について
                  愛媛県土木部建築住宅課 主任 小沢 英二
4.閉会あいさつ 久万高原町副町長 永井 修一
お申し込み:お申し込みは、不要です。直接会場にお越しください。
  
防災キャラバンin久万高原町チラシ
[2014年11月17日]


















